低気圧と頭痛の関係

世の中には低気圧が近づくと頭痛になる人がいます。
 
私もそうです。
 
平気なひとは全然そんなことないみたいですけどね。
 
低気圧が来ると頭がズキズキする
低気圧が来ると肩が凝って頭に血液が回らない
低気圧が来ると脳みそが膨張したように痛む
 
 あ、お仲間ですか?
 
最近はこんなアプリもあるようです。
 
低気圧の接近を知らせてくれます。
来ると分かっていてもなかなか上手に付き合えないですけどね。
 
 
特に片頭痛は女性に多く、男性の3.6倍ほどという調査結果もあります。
年代別では男性は20~30歳代、女性は30~40歳代と働き盛りの世代に多いことも特徴です。
 
 
そもそも片頭痛とは、
 
 
 
偏頭痛、と表記することもあるみたいですね。
 
 「脳腫瘍」や「脳出血」などが原因で起きる頭痛もあります。このような頭痛は命に関わることもありますので、いつもと違う頭痛を感じた時はすぐに病院を受診してください。
 
原因はよくわかっていないのですが、
低気圧によって頭の血管が拡張し、
神経を圧迫していると考えられています。
 
低気圧が来るとと片頭痛に悩まされる人は結構いるようです。
 
簡単なは治らないのですが、
簡単にできる治療法は4つほど紹介します。
 
 
冷やす
 
拡張した血管に圧迫されている部分を冷やしましょう。
 
冷却ジェルなどでこめかみなど痛いところを直接ひやします。
 
温めたり運動など、血流を増やす行為は逆効果に
なることがありますので、避けましょう。
 
 
コーヒーを飲む 
 
コーヒーなどに含まれるカフェインは血管収縮作用があります。
緑茶や紅茶にも含まれています。
 
軽い偏頭痛なら効果があります。
 
 
部屋でじっとする
 
運動は血流を増大させます。
部屋でじっとしていましょう。
 
このとき、暗くし、静かな環境であることも重要です。
 
症状として、光や音に敏感になる場合もあります。
嵐が去るまで部屋を暗くし、静かな場所でリラックスしましょう。
 
 
食べ物に気をつける
 
直ぐには効果はないかもしれませんが、
偏頭痛と食事の関係も指摘されています。
 
いくつかの食べ物が原因になるとも言われています。
これらのものに気をつけた食事をしましょう。

 

チラミンを含む食品:赤ワイン、熟成チーズ、チョコレート、漬け物類、発酵食品、薫製魚、トリの肝臓、イチジク、豆の一部など
グルタミン酸ナトリウム(MSG)を含む食品:肉類、発酵食品など。原材料名ではうまみ調味料(近年では「アミノ酸等」と表示されている。有名なものとしては味の素がある)、発酵調味料、タンパク加水分解物など
硝酸塩を含む食品:ハム、ベーコン、ホットドッグ、サラミなどチラミンを含む食品:赤ワイン、熟成チーズ、チョコレート、漬け物類、発酵食品、薫製魚、トリの肝臓、イチジク、豆の一部など
 
 
私はたいてい頭痛薬のんでしのいでしまうことが多いのですが、
飲みすぎると薬物なので心配です。
 
サプリなどもいろいろありますが、
一つ紹介します。
一部で効果があると話題になってきています。
植物由来成分だけでできていますので安心ですね。